2013年02月03日
2013年 round4~~
今日はtockyさんと近場でKF。
朝は波と風が残ってそうなのでのんびり出発して現地近くのコンビニでtockyさんと合流。
近くのポイントの様子見に行くと薄暗い中でも分かる白波、ウネリ・・・
今までなら 「とりあえず出ましょうか~」→涙目で撤退 の流れだけど流石に学習してます。
大人の判断でポイント移動(笑)
移動先は内海なのでベタナギ!
準備して漕ぎ出すと向かい潮でパドルで重い
意外に近いポイント付近まで到達するもウネリがブレイクして危険が危ない状況・・・
割と安全な場所からキャスティングをするものの無反応で潮止まり
仕方ないので深場に移動して鯛ラバ開始するとtockyさんに鯛ヒット!
ほどなくして自分にもヒット!
あれ?引かんぞ?
上がって来たのは自己最大級のホウボウ。
気を取り直して今度こそ鯛ヒット!
あれ?さっきよりかなり重いけど引かんぞ?

上がって来たのは自己最大級のスズキ。80オーバー。
お帰り下さい・・・
次にヒットしたのはかなりやる気がある魚!
メーターオーバーのスズキか?

上がって来たのは軽く60オーバーの鯛。
氷持って来てないのに
その後、ポイントを移動して探るもアタリ×1、バラシ×1とサッパリなので
魚が痛む前に先上がり。

鯛は自己記録の72cm 4.8kg
ホウボウも自己記録の53cm 1.2kgでしたw
tockyさんお疲れ様でした
朝は波と風が残ってそうなのでのんびり出発して現地近くのコンビニでtockyさんと合流。
近くのポイントの様子見に行くと薄暗い中でも分かる白波、ウネリ・・・
今までなら 「とりあえず出ましょうか~」→涙目で撤退 の流れだけど流石に学習してます。
大人の判断でポイント移動(笑)
移動先は内海なのでベタナギ!
準備して漕ぎ出すと向かい潮でパドルで重い

意外に近いポイント付近まで到達するもウネリがブレイクして危険が危ない状況・・・
割と安全な場所からキャスティングをするものの無反応で潮止まり

仕方ないので深場に移動して鯛ラバ開始するとtockyさんに鯛ヒット!
ほどなくして自分にもヒット!
あれ?引かんぞ?
上がって来たのは自己最大級のホウボウ。
気を取り直して今度こそ鯛ヒット!
あれ?さっきよりかなり重いけど引かんぞ?
上がって来たのは自己最大級のスズキ。80オーバー。
お帰り下さい・・・
次にヒットしたのはかなりやる気がある魚!
メーターオーバーのスズキか?
上がって来たのは軽く60オーバーの鯛。
氷持って来てないのに

その後、ポイントを移動して探るもアタリ×1、バラシ×1とサッパリなので
魚が痛む前に先上がり。
鯛は自己記録の72cm 4.8kg
ホウボウも自己記録の53cm 1.2kgでしたw
tockyさんお疲れ様でした

Posted by はりけ~ん at 21:09│Comments(3)
│カヤック
この記事へのコメント
離れてたから分からんかったけど、そんなにでかかったとはね!ホウボウも。
次回はヒラマサ持って帰りましょう!
次回はヒラマサ持って帰りましょう!
Posted by tocky at 2013年02月04日 12:33
次は貝掘りですな…
Posted by プードルマン at 2013年02月04日 14:40
>tockyさん
クーラー入れるのが辛かったです・・・
次回はこのサイズはリリースでw
>プードル君
マテ貝なら俺の近くでいやというほど獲れるよw
クーラー入れるのが辛かったです・・・
次回はこのサイズはリリースでw
>プードル君
マテ貝なら俺の近くでいやというほど獲れるよw
Posted by はりけ~ん at 2013年02月04日 15:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。