2011年10月22日
ティップラン不発!
今日は久しぶりにHGでKF!
目標は一昨日届いたクロステージのティップランロッドの入魂!
11時に現地に着くと沖にイルカの群れが

写真も撮れてないし・・・
20~30mラインで釣り開始。
エギが底に着いたら3~5回シャックって穂先に出るアタリを待ちます。
穂先が戻・・・・・らない!
何度やっても戻らない!
初めてやる釣り方は気持ちが続かないわ~
仕方ないので鯛ラバ。
潮もゆるく、風も無いのでとても釣り難い~
それでも信頼のセブンスライドは確実に魚を呼んできてくれます!

久しぶりの常連さん。お疲れ様です!

めちゃきれいな鯛。あまり引かないのでホウボウかと思ったけどw
雲行きが怪しくなったので今日は終了~
アオリ釣りたかったな~
目標は一昨日届いたクロステージのティップランロッドの入魂!
11時に現地に着くと沖にイルカの群れが

写真も撮れてないし・・・
20~30mラインで釣り開始。
エギが底に着いたら3~5回シャックって穂先に出るアタリを待ちます。
穂先が戻・・・・・らない!
何度やっても戻らない!
初めてやる釣り方は気持ちが続かないわ~
仕方ないので鯛ラバ。
潮もゆるく、風も無いのでとても釣り難い~
それでも信頼のセブンスライドは確実に魚を呼んできてくれます!
久しぶりの常連さん。お疲れ様です!
めちゃきれいな鯛。あまり引かないのでホウボウかと思ったけどw
雲行きが怪しくなったので今日は終了~
アオリ釣りたかったな~
2011年10月09日
地元調査2!
今日は撃沈さん、兄と3艇で地元調査。
出艇直後、あちこちでナブラ立ってます!
青物用のルアーを持ってないので無念のスルー・・・
撃沈さんはナブラを追い回していました
ポイントについて鯛ラバ開始。
早速、アタリが
サバフグでした^^
兄はどうなったかな~と振り返るといきなり鯛釣ってるし

小さいけどw
その後、サバフグ、チャリコと続いて大物を求めさらに沖に。
ちょっと潮が動き始めたな~と思っているとガツンとアタリが!
竿が海面に叩き付けられて横に走る走る。
これは青物だな~と思って慎重なやりとりのあと浮かせると
上がって来たのは赤い魚!

クチビルにちょっとかかってるだけ。アブネー
ここで兄の体力が無くなってきたので帰ることに。

地元の海も捨てたもんじゃないね
出艇直後、あちこちでナブラ立ってます!
青物用のルアーを持ってないので無念のスルー・・・
撃沈さんはナブラを追い回していました

ポイントについて鯛ラバ開始。
早速、アタリが

サバフグでした^^
兄はどうなったかな~と振り返るといきなり鯛釣ってるし

小さいけどw
その後、サバフグ、チャリコと続いて大物を求めさらに沖に。
ちょっと潮が動き始めたな~と思っているとガツンとアタリが!
竿が海面に叩き付けられて横に走る走る。
これは青物だな~と思って慎重なやりとりのあと浮かせると
上がって来たのは赤い魚!
クチビルにちょっとかかってるだけ。アブネー

ここで兄の体力が無くなってきたので帰ることに。
地元の海も捨てたもんじゃないね

2011年10月08日
地元調査!
今日は地元でKF。
正直、この穏やかな海で釣れる気がしねー

ハリケーン、出る!
先ずは水深10Mから調査開始。
パイロットルアー(笑)は鯛ラバ。これしかないけどね。
水面まで回収するとアオリイカがチェイスしてきた!
エギ持って来ればよかった・・・orz
気を取り直して水深15Mラインの調査。
いきなりゴツゴツ当たります!
上がって来たのは手のひらサイズのサバフグ・・・
5~6匹のサバフグ釣って換えラバー残り1個・・・
水深20Mラインに移動して流し始めるとサバフグ以外のアタリが!

やっと鯛キター!即リリース!

よし、サイズアップ。キープ。

引きだけは一人前だったけどリリース。
最後のラバーを30アップのサバフグにやられ終了!
正直、この穏やかな海で釣れる気がしねー

ハリケーン、出る!
先ずは水深10Mから調査開始。
パイロットルアー(笑)は鯛ラバ。これしかないけどね。
水面まで回収するとアオリイカがチェイスしてきた!
エギ持って来ればよかった・・・orz
気を取り直して水深15Mラインの調査。
いきなりゴツゴツ当たります!
上がって来たのは手のひらサイズのサバフグ・・・
5~6匹のサバフグ釣って換えラバー残り1個・・・
水深20Mラインに移動して流し始めるとサバフグ以外のアタリが!
やっと鯛キター!即リリース!
よし、サイズアップ。キープ。
引きだけは一人前だったけどリリース。
最後のラバーを30アップのサバフグにやられ終了!
2011年10月02日
風にも負けず!
今日は久しぶりのKFに行ってきました!
前日の予報では晴れで波も小さく絶好の釣り日和!
狙いは青物+鍋用高級魚!
実績ポイントについて意気揚々とカヤックを漕ぎ出すと待っていたのは
白波が立った海でした

こーごえそーな季節にきーみは
もうこの時点で対岸のハタパラダイスに渡るのもジギングで青物も諦めて、近場短期決戦で
お土産確保に専念することに・・・
期待を裏切らない鯛ラバと期待を裏切る魚のサイズ
岸の方を見るとOはすでに戦意喪失したのか上がってくつろいでいる。
こちらも一旦上がるとパラシュートアンカーを忘れ釣りにならない様子。
それなら風裏に移動するか、と車に向かうとOの様子がおかしい。
はい、Oはインキーマンでした(笑)
OがJAFを呼んでいる間、ひたすらにお土産確保に努めなんとか鍋分を確保。
風に全力で逆らって漕いで久しぶりにイイ運動が出来ました!
道具を片付けているとタックルケースが見当たらない。
ガーン!海の藻屑と消えてました
でも帰りの釣具屋で'11カルディア2508が16020円の一割引で買えたので忘れます!
前日の予報では晴れで波も小さく絶好の釣り日和!
狙いは青物+鍋用高級魚!
実績ポイントについて意気揚々とカヤックを漕ぎ出すと待っていたのは
白波が立った海でした

こーごえそーな季節にきーみは

もうこの時点で対岸のハタパラダイスに渡るのもジギングで青物も諦めて、近場短期決戦で
お土産確保に専念することに・・・
期待を裏切らない鯛ラバと期待を裏切る魚のサイズ

岸の方を見るとOはすでに戦意喪失したのか上がってくつろいでいる。
こちらも一旦上がるとパラシュートアンカーを忘れ釣りにならない様子。
それなら風裏に移動するか、と車に向かうとOの様子がおかしい。
はい、Oはインキーマンでした(笑)
OがJAFを呼んでいる間、ひたすらにお土産確保に努めなんとか鍋分を確保。
風に全力で逆らって漕いで久しぶりにイイ運動が出来ました!
道具を片付けているとタックルケースが見当たらない。
ガーン!海の藻屑と消えてました

でも帰りの釣具屋で'11カルディア2508が16020円の一割引で買えたので忘れます!