2014年03月24日
2014年 初青物
春になっても凪ぐことが無い日本海。。。
海に出ないことには魚も釣れないので、ゴムボートの機動力を生かして
岸沿いにキャスティングで青物を狙いに。
島に到着すると潮がゆるいけど雰囲気があって釣れるかも!?
と思っていたら期待を打ち砕く水生哺乳類(イルカ)の登場・・・
ここのポイントはダメだ・・・
1kmほど移動した先は波がブレイクしている瀬。
幸い風はデンジャラスゾーンから遠ざかる方向に吹いているのでキャスティング敢行。
波間でプラグが飛び出さないように丁寧に攻めるも無反応。
一時間で心が折れてしまったのでジギングポイントに。
中層に反応があっていい感じ。
ちょいちょいあたってくるけど魚が小さいのか乗り切れない感じ。
やっと乗ってくれた魚は小さい!

なんか去年のシーズン終盤頃もこのサイズに群れが変わったような。。。
ヤズ軍団が来襲する前に何とか釣らねば!
海に出ないことには魚も釣れないので、ゴムボートの機動力を生かして
岸沿いにキャスティングで青物を狙いに。
島に到着すると潮がゆるいけど雰囲気があって釣れるかも!?
と思っていたら期待を打ち砕く水生哺乳類(イルカ)の登場・・・
ここのポイントはダメだ・・・
1kmほど移動した先は波がブレイクしている瀬。
幸い風はデンジャラスゾーンから遠ざかる方向に吹いているのでキャスティング敢行。
波間でプラグが飛び出さないように丁寧に攻めるも無反応。
一時間で心が折れてしまったのでジギングポイントに。
中層に反応があっていい感じ。
ちょいちょいあたってくるけど魚が小さいのか乗り切れない感じ。
やっと乗ってくれた魚は小さい!

なんか去年のシーズン終盤頃もこのサイズに群れが変わったような。。。
ヤズ軍団が来襲する前に何とか釣らねば!
2013年09月23日
2013年 round25 トップ祭り!
9/21は久しぶりの微風+大潮の絶好の釣り日和。
そろそろトップでもいけるかな~とヒランパチ瀬に出撃しました。
タイドプールペンシル160Fのアクションチェックを兼ねた一投目、
3アクションでいきなり水柱が!!
乗らずにアクションを続けるとまた水面爆発!
今度はしっかり乗ったけどかけた水深は5m。。。
ゴリまきで寄せるも明らかにリーダー擦られている感触が
あがってきたのはやっぱりヒラゴ!元気良すぎやろ~

その後は辺りで単発ボイルがぼつぼつと・・・
浅場を広く探ると~

出る!

乗る!!

バレル!!!
結局キャッチしたのは1匹のみ・・・
打率1割以下・・・
だめだめ過ぎるわ~
そろそろトップでもいけるかな~とヒランパチ瀬に出撃しました。
タイドプールペンシル160Fのアクションチェックを兼ねた一投目、
3アクションでいきなり水柱が!!
乗らずにアクションを続けるとまた水面爆発!
今度はしっかり乗ったけどかけた水深は5m。。。
ゴリまきで寄せるも明らかにリーダー擦られている感触が

あがってきたのはやっぱりヒラゴ!元気良すぎやろ~

その後は辺りで単発ボイルがぼつぼつと・・・
浅場を広く探ると~

出る!

乗る!!

バレル!!!
結局キャッチしたのは1匹のみ・・・
打率1割以下・・・

だめだめ過ぎるわ~
2013年07月03日
2013年 round19~UKスタイルKF~
近場での釣り物が寂しい感じになってきたので片道4時間のパラダイスにGo!
現地に着くと怪しい雲行き、意外と風がある・・・
久しぶりに とりあえず出ますか~→涙目で撤退 の流れか!?と
イヤな予感が頭をよぎる中、前回に手ごたえをつかんだはりけーんメソッド(仮)で
探るも釣れません・・・
そうこうしている間に朝マズメ終了し釣れたのはイサキ数匹のみ・・・
あまりの貧果のままそろそろ帰ろうかと思ってた矢先に突然
パラダイスゾーン突入!一時間で何とかお土産確保に成功しました。

おめぇら全部フィッシュ&チップスにしてやる!

本場のUKより美味しそうに出来た!
ビネガーたっぷりかけて頂きま~す!(嘘)

本当はアコウはたたきで頂きました。
2日以上寝かすのが旨いが我慢できずにすぐ手をつけてしまうのが難点。
現地に着くと怪しい雲行き、意外と風がある・・・
久しぶりに とりあえず出ますか~→涙目で撤退 の流れか!?と
イヤな予感が頭をよぎる中、前回に手ごたえをつかんだはりけーんメソッド(仮)で
探るも釣れません・・・
そうこうしている間に朝マズメ終了し釣れたのはイサキ数匹のみ・・・
あまりの貧果のままそろそろ帰ろうかと思ってた矢先に突然
パラダイスゾーン突入!一時間で何とかお土産確保に成功しました。
おめぇら全部フィッシュ&チップスにしてやる!
本場のUKより美味しそうに出来た!
ビネガーたっぷりかけて頂きま~す!(嘘)
本当はアコウはたたきで頂きました。
2日以上寝かすのが旨いが我慢できずにすぐ手をつけてしまうのが難点。
2013年06月02日
最近のまとめ
最近、更新をサボっていたのでキャプチャ画像でまとめ。
①GW屋久島KF合宿

期待していた屋久島サイズには出会えず、のんびりした感じになりました。
②5/25西のパラダイス

ベイトが水深の殆どを埋め尽くしている状態。
なぜかジグで釣れるのはESOのみ・・・
③6/1西のパラダイス

先週、あれだけいたベイトが激減。
潮も動かず、上げが効いた一瞬のみ活性が上がるみたいでした。
④南の楽園!?

O先生のハニムン土産。フランス人にもインチクは浸透しているみたいです。
①GW屋久島KF合宿

期待していた屋久島サイズには出会えず、のんびりした感じになりました。
②5/25西のパラダイス

ベイトが水深の殆どを埋め尽くしている状態。
なぜかジグで釣れるのはESOのみ・・・
③6/1西のパラダイス

先週、あれだけいたベイトが激減。
潮も動かず、上げが効いた一瞬のみ活性が上がるみたいでした。
④南の楽園!?

O先生のハニムン土産。フランス人にもインチクは浸透しているみたいです。
2013年03月20日
2013年 round7~春ヒラス開幕?~
疲れたので簡単に!
今日もいつもの三人で行って来ました~
詳細はプードル大賢者様がアップしてくれるでしょう!

トップではでらず、またもジギングでヒラゴ。

疲れたのでスーパーの鮮魚コーナーで捌いて貰いました。
初めて頼んだけどこれは素晴らしいサービス!

あれ、、、産地偽装?
今日もいつもの三人で行って来ました~
詳細はプードル大賢者様がアップしてくれるでしょう!
トップではでらず、またもジギングでヒラゴ。
疲れたのでスーパーの鮮魚コーナーで捌いて貰いました。
初めて頼んだけどこれは素晴らしいサービス!
あれ、、、産地偽装?