ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月13日

進水式!

今日はついにPhoenix130で出撃!

HGにて厳かに進水式を執り行ないますw
進水式!





結構風と波があるけどPhoenix130は安定して進みます!

パドリング時のロール感はほぼ無し、ターポン120ULより安定してるかも。
進水式!







しかし全くアタリが無い!

何回流しても、インチクで深場を攻めてもノーバイト・・・


進水式で完全坊主はなんとしても避けたいと必死で漕いでは流していると
底ベタで待望のアタリが!

ガッガッ!というアタリの後はただ重たいだけの引き。

こりゃ良型根魚だとwktkして上がってきたのは中サイズのESO...



気を取り直して鯛ラバ投入するとまたも底でアタリが。
今度はゴンゴンゴンと明確な引き。

上がってきたホウボウが神に見えた!







なんとか完全坊主は免れたものの寂しいリアラゲッジ・・・

まだまだ修行が足りません!
進水式!



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2014年 初青物
2013年 round25 トップ祭り!
2013年 round19~UKスタイルKF~
最近のまとめ
2013年 round7~春ヒラス開幕?~
2012年 round31 ~シイラ祭り~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2014年 初青物 (2014-03-24 10:07)
 2013年 round25 トップ祭り! (2013-09-23 16:43)
 2013年 round19~UKスタイルKF~ (2013-07-03 20:01)
 最近のまとめ (2013-06-02 18:30)
 2013年 round7~春ヒラス開幕?~ (2013-03-20 19:20)
 2012年 round31 ~シイラ祭り~ (2012-11-04 20:49)
Posted by はりけ~ん at 14:27│Comments(5)釣り
この記事へのコメント
進水式おめでとうございます!!
釣果なんか、どうでも良いんですよ!
漕いでて楽しい最高じゃないですか〜
Posted by キヨ at 2011年07月13日 15:11
>キヨさん
ありがとうございます!
かなり機動力が上がってポイント移動が楽しいですね!

ホウボウを初めて刺身で食べたんですがいい味と食感です!
鯛より美味いかも・・・
Posted by はりけ~んはりけ~ん at 2011年07月13日 20:46
進水式、おめでとうございます!

僕も当初はフェニックスが欲しかったんですが・・・
マネーが足りずに断念したので、心の底から羨ましいです!(笑)

僕は、今週末に出撃予定ですので、今度こそ良い釣果に恵まれると良いなぁと思います(^^)
Posted by 撃沈 at 2011年07月14日 13:51
はじめまして。お邪魔します。つい先日フィッシングカヤックを手に入れたばかりのビギナーです。いろいろ参考にさせていただいてます。愛艇はPhoenix120です。

じつはマリブのステルス12にするか迷ってたんですが、こちらのブログ記事を拝見して踏みとどまることができましたw やっぱり軽いのは良いですね。

これからも、はりけ〜んさんのブログ記事を楽しみにしています。
Posted by FishboneFishbone at 2011年07月28日 22:22
>Fishboneさん
ステルス12は止まって釣りをするには最高ですが
やっぱ重たいですね・・・
担ぐと首の骨がやられそうですw

Phoenix120良い選択ですね!
お互いに安全にKFを楽しみましょう!
Posted by はりけ~んはりけ~ん at 2011年07月29日 10:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
進水式!
    コメント(5)